100年後に名前が残る産業・文化をつくる
株式会社BitStar

ABOUT 会社紹介

「100年後に名前が残る産業・文化をつくる」

BitStarのミッションは「100年後に名前が残る産業・文化をつくる」です。 YouTuberやTikTokerをはじめとしたクリエイターと呼ばれる人々は、 既に新たな産業・文化が築き上げられてきている中の 重要な担い手となっています。 タレントでもあり、コンテンツの制作者でもあり、 自身がメディアでもあるという特殊な存在である彼らは、 新しい時代のスターであり、ニュースタンダートでもあります。 そんなクリエイターが活躍できる環境を一緒につくり提供していくことで、 100年後にも残るような産業・文化を育て、 その先の人々に幸せや感動を提供したいという想いが根底にあります。 そしてより多くの人とその人が持つ輝きを世界中に届ける。 伝わる速度を加速させる。 100年後に名前が残る産業・文化をつくるために、 我々はそんな存在であるべきだと思っています。

BUSINESS 事業内容

何をやっているか

■クリエイター支援事業
・クリエイターエージェント「BitStar Agent」 クリエイターの事務所への所属/無所属に関わらず、タイアップ支援やブランド・グッズ制作支援など、クリエイターファーストで新しい挑戦やビジネス活動をサポートします。 また、広告主に対してはクリエイターやコンテンツを活用した新しいマーケティングソリューションを提供しています。各種ソーシャルメディアでのクリエイターキャスティングのみならず、クリエイティブ制作、広告運用、番組制作など、認知から購買、オンラインからオフラインに至るまでのトータルソリューションをサポートします。 ・クリエイタープロダクション「BitStar Production」 専属マネジメントにより、クリエイターの“やりたい”を叶え、スターへの道のりを全面サポートしています。各種ソーシャルメディアでの成長支援のみならず、タイアップ支援、メディア露出支援、イベント運営や物販、音楽活動プロデュース、その他事務手続き(コンプライアンス、確定申告、経理、賃貸契約)など、クリエイターを幅広くサポート。さらなる活躍の場を提供し、クリエイターの可能性と成長を最大化します。
■コンテンツ制作事業
・コンテンツスタジオ「BitStar Studio」 企業のYouTubeチャンネルの動画制作及び運営を行うコンテンツスタジオです。ソーシャルメディア上のコンテンツを通じ、顧客と高いエンゲージメントを構築し、ブランディング / 認知 / 収益性の向上を実現します。

WORK 仕事紹介

We Want

アニメアシスタントプロデューサー
アニメ制作進行管理を中心に、視聴者のニーズを調査していただくなど幅広く業務を担当していただきます。 また、アニメの方向性や内容を脚本家と相談して決定していく仕事です。